こんばんわ。
エムアカです。
また、単純に数が多いアーティストでも会員数の合計ではありません。
よって以下はあくまで目安や参考値と考えてください。
- Aqours CLUB 約10万 ※2022年2月
- 水樹奈々 約8万 ※2021年10月
- 田村ゆかり 約3万 ※2020年2月 (大幅増加は無さそう)
- 水瀬いのり 約2万 ※2021年7月
- 堀江由衣 約1万5千 ※2021年7月
- 南條愛乃 約1万2~5千 ※推定(2020年頭で約1万1千)
- 小倉唯 約1万 ※2021年7月
- i☆Ris 約1万 ※2021年7月
- 内田真礼 約8~1万 ※推定(2019年7月で約7千)
- 大橋彩香 約6~8千 ※推定(2019年で約4千)
- 新田恵海 約5~7千 ※推定(2019年で約4千)
次点:約2~3千人
上坂すみれ(すみぺ)、鬼頭明里(あかりん)、徳井青空(そらまる)
※すみぺは事務所移籍に伴い2021年にFCリニューアル旧FCは約3千人程度
番外:スフィア、trysail
月額製ポータルとなっており正確な数字わかりません。
(trysailは会員番号がありますが、1~の連番となっていない)
人気・キャリアやライブの規模などを考えると両アーティスト2~3万人程度か。
□調査中
・Style Party (Pyxis等)
芸能事務所の株式会社スタイルキューブ(STYLE CUBE)が運営するファンクラブサイト
伊藤美来、石原夏織、豊田萌絵等のライブ先行予約等が受けられる。
※石原夏織に関しては個人のファンクラブ「hand in hand」もある
会員番号が4桁なので恐らく会員数は1万以下
・HiBiKi StYle+
声優事務所「響-HiBiKi-」のオフィシャルファンクラブ
主な所属:橘田いずみ,三森すずこ佐々木未来,愛美,伊藤彩沙
※愛美に関しては個人のファンクラブもある
・竹達彩奈(あやな公国)
・花澤香菜 (2022年2月立ち上げ)
・ラブライブ サンシャインの声優(伊波杏樹、小林愛香、降幡愛 等)
・1位 Aqours CLUB(ラブライブ サンシャイン)
アニメとしても大ブームを起こし、ユニットとしてもドーム公演を行うなど活躍著しい声優ユニットが一位となりました。
・2位水樹奈々様
声優・アーティストとしてブームを起こし、
オリコン1位・ドーム公演・紅白出場
声優としての金字塔を打ち立てたが彼女が2位です。
・3位 田村ゆかり
声優がアイドルとしてここまでの人気を博すことが予想できたでしょうか?
あくまで声優は「中の人」・・・、ほんまもんのアイドルには敵わない
そんな常識を覆し、知名度・人気共に実際のアイドルに
引けを取らないセールス・動員をたたき出したゆかりんが3位です。
■最後に
いかがでしたでしょうか?
人気の尺度を図る上で重要なファンクラブの人数を調査してみました。
エムアカでは定期的にファンクラブの人数調査を行っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。